室内での運動対策、省スペースから始める新習慣 エクササイズバンド
2025.07.22
猛暑が続く中湿度も気温も高く、外での運動が難しい状況です。室内にこもりがちになることで活動量は低下し、気づかぬうちに代謝も鈍ってきます。その影響は意外なところに現れます。生活習慣病の悪化、そして脂肪肝の進行。実は当院の過去データからも、夏の運動不足と秋の果物摂取傾向が重なる時期に、脂肪肝が急増する傾向が見えてきています
ではこの厳しい夏をいかに乗り切るか。当院がおすすめしたいのが「エクササイズバンド」を使った室内運動です。室内の省スペースで気軽に全身を鍛えることができ、運動強度も自由自在。特に生活習慣病の改善にかかわる基礎代謝の亢進には、上半身と下半身をつなぐ体幹部のインナーマッスルである腸腰筋を鍛えることが重要です。ニーリフトというトレーニングは、バンドを使うとより効果的に腸腰筋が鍛えられます。他にも様々なトレーニング方法があり、今後、健幸教室などを通して健康運動指導士の立場からご紹介していこうと考えています。当院ではサンクト・ジャパン社のエクササイズバンド・サンクトバンドを1000円(税別)で販売しています。健康維持や脂肪肝予防、そしてこの暑さに負けない体力づくりへ。ぜひ室内エクササイズを始めてみましょう。