開業半年が経過して
2025.04.01
昨年10月に当クリニックはスタートし、すでに半年が経ちました。この間、延べ約4800名の患者さんにご来院いただき、診察をさせていただきました。心から感謝申し上げます。
【良かった点】
①検査システムの向上
採血結果が10分で分かる測定機器を導入し、さらに日本初となる血圧計、身長計、握力計、体成分計InBody580と連動させたシステムを整えました。これにより、FibroScan検査での肝脂肪量測定と併せて、脂肪肝や生活習慣病の管理体制が確立されました。その結果、アルコールを飲まなくてもγ-GTPが高くなる病態や、ダイエット脂肪肝などこれまで不明だった病態が徐々に解明されました。近日中に学会で報告する予定です。
②内視鏡検査後のケア体制
検査後の安心を考え、専用のリカバリールームを整備しました。加えて、5つの個室を設けることで、患者さんが快適かつ安心して検査を受けられる環境を実現できました。
【今後の取り組み】
待ち時間の短縮や診療のスムーズ化にも力を入れていきます。デジタルサイネージでの情報提供を充実させ、健康教室の講演内容をYouTubeで配信するなど、待合時間も有効に活用できるように努めます。
また、今年度は日本初の疼痛管理パッチ「チューニングエレメント」の販売、新たなカゴメスルフォラファンの研究、健康運動指導士の資格取得など、さまざまな挑戦を続けてまいります。未来の健康管理に向け、皆様と一歩一歩歩んでいく覚悟です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。